« 2014年3月 | メイン | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月30日 (水)

ニャーは頑張るもんパート328

ニャーはあの世、つまり霊界の存在を信じます。天国へ還ると霊太陽が照らしてくれるので一日中昼です。食物を取らなくても、睡眠を取らなくても大丈夫だそうです。霊界の一日は朝の祈りから始まります。天使たちは地獄へ赴いて、地獄に堕ちた霊人を救済しています。ニャーも天国へ還りたいです。






続きを読む »

2014年4月29日 (火)

ニャーは頑張るもんパート327

ニャーは昨日、夢の中で明るい霊界に行きました。晴天で、きれいな川が流れていました。気分は良かったです。季節は初夏だと思います。太陽に照らされていました。その時、背後に近づいている、暗い影を意識しました。そこで誰だと叫びました。そこで目が覚めて、午前1時でした。ニャーは新聞配達の仕事に出かけました。






続きを読む »

2014年4月27日 (日)

ニャーは頑張るもんパート326

ニャーは前言パート325を翻します。共産主義国は滅びるでしょう。一方、アメリカも超大国ではなくなり一列強国となるでしょう。その次出て来るのが地球神主エル・カンターレが日本で説かれる幸福の科学の仏法真理であるとニャーは信じます。日本のマスコミは報じていませんが、海外では幸福の科学は有力な宗教の一つとして認められつつあります。しばらくすればはっきりとわかる時が来るでしょう。ニャーは期待しております。






続きを読む »

2014年4月26日 (土)

ニャーは頑張るもんパート325

ニャーには難しい事はわかりません。オバマ大統領と安倍首相の首脳会談で日米同盟を強固にしてもらう事は結構だと思います。ただ、アメリカは中国にアメリカの国債をたくさん買ってもらっているようなので、それを担保にされて、米中が接近することだけは避けてほしいです。






続きを読む »

2014年4月25日 (金)

ニャーは頑張るもんパート324

ニャーは今日は体調が良いと言うか睡魔に襲われないと言うか今の時間に起きてこうしてブログ更新しています。基本的に精神科の先生が処方してくださる薬は眠る薬なので、ニャーはすぐ寝てしまうかもしれません。インターネットしていてもテレビ見ていても、車の宣伝とカードローンのCMが多いようですが、ニャーは借金の返済を経験したので、いつもニコニコ現金払いがやはり良いと思います。






続きを読む »

2014年4月23日 (水)

ニャーは頑張るもんパート323

ニャーの家のポストに親鸞聖人の生涯を描いたアニメの視聴会の案内が投かんされていました。親鸞聖人の教えは鎌倉時代、戦や飢饉が襲った時代なので、今の資本主義の時代とはちょっと違うと思います。真理は真理なのですが、お釈迦様が説かれた仏教は非常に多方面についての教えなので、その一部だけを取り上げては問題の本質が見えてこないのではとニャーは思います。幸福の科学は仏教的教えがありますが現代に合わせて成功法則も説いていますので、そちらを学ばれたらどうかなと思います。






続きを読む »

2014年4月22日 (火)

ニャーは頑張るもんパート322

ニャーは時々、夢の中でリアルなものを見る事があります。決して幻覚ではない場合があるのです。ですからそういう夢を見た時には日記に書くようにつとめています。夢で守護・指導霊様が何か指示をされていることが現実にあるんです。みなさんにも経験があると思います。その時は、素直に従ったほうが良いと思います。ニャーはこの世的には友達が少ないのですが、夢の中で出会う人はたくさんいます。だから孤独ではないと実感しています。






続きを読む »

2014年4月20日 (日)

ニャーは頑張るもんパート321

ニャーは洗脳と言う怖い言葉を知っていますが、新聞と言うのもテレビというのも一種の洗脳なのかもしれません。正しい知識を毎日獲得するためにマスコミ情報は必要なんですが、基礎としての学力がないと判断が出来ないので怖いと思います。






続きを読む »

2014年4月19日 (土)

ニャーは頑張るもんパート320

ニャーは韓国の海難事故に心を痛めています。船長さんがいち早く脱出してしまい、乗客に避難指示をしなかったと言う報道が本当ならいけない事ではないかと思います。






続きを読む »

2014年4月18日 (金)

ニャーは頑張るもんパート319




ニャーは今日も今日とて、新聞配達を終わってから、朝食を取り、新聞を読み、テレビの情報番組を見るとそれで一日が終わってしまいます。これではいけないと何とか出来ないかと焦ったばかりに借金の山を作ってしまいました。これからは注意したいです。お金は使うほうが難しいというのが今日の教訓と言うと大げさですが、注意点だと思います。



続きを読む »